「毎日スタイル」にインタビュー記事が掲載されました

毎日新聞社による、価値あるオンリーワンの情報をお届けするWebサービス「毎日スタイル」に
弊社代表取締役 山中正美のインタビュー記事が掲載されました。

インタビュー記事はSDGs特集ページに取り上げられており、
節水がCO2削減に貢献できる理由やサステナブル節水システム「ASUWO」について
ご紹介いただいております。

特定非営利活動法人 ウォーターエイドジャパン様より感謝状をいただきました

この度、特定非営利活動法人 ウォーターエイドジャパン様より感謝状をいただきました。

アースアンドウォータ-は、『節水ASUWO社会貢献プロジェクト』の一環として節水による「CO₂削減量」を
弊社独自のポイント計算で現金に換算後、継続的にウォーターエイドジャパン様へ
寄付をさせていただく取組を行っております。
このプロジェクトは節水に取り組まれる皆様のご理解とご賛同があってのことと存じており、
感謝を申し上げる次第です。

今後も節水を通じて水道光熱費削減で地域経済に貢献し、社会貢献にも努めて参る所存ですので、
何卒、変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

横浜市SDGs認証制度 Y-SDGsへ登録いたしました

この度、アースアンドウォーターは、横浜市のSDGs未来都市の推進に貢献するとともに、SDGsの達成に向けた取り組みを積極的に進めることを目的とした横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”に登録いたしました。

今後もSDGsの取り組みを重ね、「持続可能な社会」を実現するため邁進して参ります。

エコマーク取得について

この度アースアンドウォーターの製品である「エコタッチ」がエコマーク商品として
認定されましたのでお知らせいたします。

エコマークとは製品やサービスの中で、「生産」から「廃棄」までの一連の流れ全体を通して、環境への負荷が低く、環境保全に役立つと認められた商品につけられるラベルのことです(公益財団法人日本環境協会様エコマーク事業)。


今後も環境に配慮した製品をご提供できるよう
日々努めてまいります。

【横浜営業所】海老名市立今泉中学校様の生徒様が校外学習で来社されました

2022年11月29日にアースアンドウォーター横浜営業所に
横浜キャリア校外学習の一環として海老名市立今泉中学校様の生徒様が
来社されました。
今後も弊社は「地域とのつながり」の活動を積極的に続け、
地域の一員として貢献出来るように努めて参ります。

2022年10月 腸内細菌検査の実施報告

アースアンドウォーターではお客様にご安心いただくため、腸内細菌検査を実施致しております。
10月に実施いたしました、検査結果をご報告させていただきます。

検査項目:一般検査(赤痢菌・サルモネラ・チフス菌・パラチフス菌)・腸管出血性大腸菌(O157)
検査結果は全員が陰性となっております。

今後もお客様にご迷惑をお掛けすることが無いよう定期的な腸内最近検査を実施して参ります。

おだわらSDGsパートナーに登録いたしました

この度、アースアンドウォーターは、
SDGsに関連した取組を展開する企業・大学・法人等と共にSDGsパートナーとして目標達成・持続可能なまちづくりの実現を目指す取り組み、おだわらSDGsパートナーに登録いたしました。

今後もSDGsの取り組みを重ね、「持続可能な社会」を実現するため邁進して参ります。

さがみはらSDGsパートナーに登録いたしました

この度、アースアンドウォーターは、
SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等をパートナーとして登録する制度さがみはらSDGsパートナーに登録いたしました。

今後もSDGsを通じて、地域社会に貢献していけるよう尽力してまいります。

SDGs AICHI EXPO 2022に出展いたします

SDGs AICHI EXPO 2022に出展いたします。

〈会場〉  Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールA   住所:愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号
〈開催日時〉2022年10月6日(木)~ 10月8日(土) 3日間
      午前10時~午後5時
      
当日は弊社の節水装置をご体感いただけるよう
デモ機をご用意しておりますので是非お立ち寄りください。

【名古屋第2営業所】愛知県立一宮南高等学校様の生徒様よりインタビューを受けました

2022年8月3日にアースアンドウォーター名古屋第2営業所に
インタビュープログラム学習の授業の一環として愛知県立一宮南高等学校様の生徒様が
来社されました。

今後も弊社は「地域とのつながり」の活動を積極的に続け、
地域の一員として貢献出来るように努めて参ります。