0120-741-506
CONTACT
Company#会社案内
Asuwo#ASUWO
サステナブル節水システムASUWO
社会貢献プロジェクト
CO₂排出削減活動証明書
Topics#トピックス
Products#製品紹介
Maintenance#メンテナンス
Works&Voice#導入実績・お客様の声
Recruit#採用情報
Topics
トピックス
2022 年 1 月 19 日公開
豊橋市SDGs推進パートナー制度へ登録(名古屋第1営業所)
2022年1月にアースアンドウォーターが
豊橋市とともにSDGsの取り組みを進めるパートナーとして
「豊橋市SDGs推進パートナー制度」
へ登録されました。
アースアンドウォーターは引き続きSDGsの達成に向けた取り組みを推進し、
豊橋市とともに持続可能な社会の実現に貢献していきます。
#SDGs関連
2022 年 1 月 7 日公開
SDGsを学ぶ 『みんなのシューレ』にて「水問題」の講義を行いました
2021年12月28日に大阪府大東市にて、株式会社Plala様主催の『学生と共にSDGsを学ぶ みんなのシューレ』に参加しました。
「水問題」の講義を当社が担当させていただき、社会課題に対する取組みを皆様と共有することができました。
節水はSDGsに貢献でき、命を繋いでいくための大切な行動です。
今後も当社はSDGsの17目標に賛同し、水と共生できる環境社会を目指します。
#SDGs関連
2021 年 10 月 28 日公開
節水SDGsポイントの寄付活動の開始
節水SDGsポイントを定期的に慈善団体へ寄付する活動を開始しました。
節水SDGsポイントは、節水により削減できた二酸化炭素量をポイントに換算した
弊社独自のポイント制度となります。
【寄付までの流れ】
①お客様が節水の取り組みを開始
↓
②節水効果がわかる「節水効果レポート」をE&Wが作成
↓
③節水量をCO₂排出削減量に換算した「CO₂排出削減活動証明書」を
株式会社PEARカーボンオフセット・イニシアティブが発行
↓
④CO₂排出削減量を節水SDGsポイントに換算
↓
⑤SDGsポイントを慈善団体へ寄付
※「CO₂排出削減活動証明書」に記載された削減量に応じて
お客様へは粗品等を贈呈させていただきます。
アースアンドウォーターはこれからも節水に取り組むお客様とともに
積極的に社会貢献活動を推進していきます。
#SDGs関連
2021 年 10 月 8 日公開
愛知県SDGs登録制度に登録されました(名古屋第1営業所・名古屋第2営業所)
弊社の節水を通じて実施している取り組み・活動内容が、この度「愛知県SDGs登録制度」に登録されました。
愛知県SDGs登録制度とは、SDGsの達成に向けて取り組む企業・団体等を登録し、企業等の取組を
「見える化」することで、SDGsに関する具体的な取組を普及させることを目的とした制度です。
愛知県のホームページに「企業・団体等の取組事例」として掲載されております。
アースアンドウォーターは引き続きSDGsの達成に向けた取り組みを推進し、
持続可能な社会の実現に貢献していきます。
#SDGs関連
2021 年 10 月 7 日公開
SDGs AICHI EXPO2021に出展します
SDGs AICHI EXPO2021に出展いたします。
〈会場〉 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールA
〈開催期間〉2021年10月22日(金)10:00~17:00(9:30開場)
2021年10月23日(土)10:00~17:00(9:30開場)
〈出展内容〉省エネ大賞受賞の節水装置を使用した「循環型節水管理システム」のご紹介。
節水活動を持続させるための定期的なメンテナンスやCO2排出削減活動証明書の発行などを
通してお客様のSDGs活動のサポート事例をご案内します。
当日は弊社の節水装置をご体感いただけるよう
デモ機をご用意しておりますので是非お立ち寄りください。
#SDGs関連
前のページへ
24
25
26
27
28
29
30
...
38
次のページへ